新着情報

2025.05.30

R7.5.30職場のランチ会

総務部長のお母さんが岐阜県の郷土料理「朴葉寿司」を作りに会社へ来てくださいました。海なし県の岐阜県では、昔は魚が貴重で、すし飯に酢でしっかりしめた鯖や鱒、紅生姜、あさりのしぐれ煮などを朴葉にのせて包む・・・という季節の料理。100枚くらい天然の朴葉を摘んで地元で具材を調達してくださり、たっくさん作ってくれました(^O^) 他にもお吸い物、家庭菜園のサニーレタス、甘いスナップえんどう、飛騨地方ではメジャーな味付けおあげ(をホットプレートで焼き目をつけて)、デザートは白玉だんご(みたらし味)。微力ながら少しだけお手伝いさせて頂きましたが(足手まとい!?)、この日、事務所にいた人はゴージャスなランチをごちそうになりました(*^_^*) 季節のモノを頂くというのは、体にも心にも良い気がします。美味しすぎて食べ過ぎた社員君、午後からのデスクワークで睡魔と戦っておりました( ´艸`)

トップへ戻る